まくり歯科ブログ BLOG

入れ歯の種類について

11月7日です。 すっかり秋めいて、気持ちのいい秋晴れが続きますね♪ 七五三のシーズンです。うちもお祝いする予定です。 すくすくおおきくなあれ!😊   今回は入れ歯の種類についてお話しますね。 入れ歯、といっても残っている歯がある場合は部分入れ歯、 歯がない場合は総入れ歯と 大きく分けて2種類あります。 …

詳しく見る

オーラルフレイルってご存知ですか?

こんにちは、まくり歯科です。 6月も半ばに差しかかってきました。 暑い日も増えてきました、熱中症に気をつけましょうね! まくり歯科は徒歩や自転車でいらっしゃる患者様も多いです。 駅からも少し遠いので、 来院される際はお水を持ってきてもらって こまめに水分補給しましょうね♪   今回は「オーラルフレイル」に …

詳しく見る

しそうのうろう?ししゅうびょう?

こんにちは! 早くも梅雨入りしたということで、毎日じめじめですね。 うちでは虫かごにカタツムリをたくさん飼っています(笑) 息子が一生懸命探して入れているので、 わたしもまいにちお世話してます♪ 先日土の中に卵があって感動・・・☆ みなさんはペット飼っていますか? まくり歯科には愛犬・愛猫がいるスタッフも多々おりますので …

詳しく見る

歯がなくなったときの治療法

こんにちは、まくり歯科です。 もう7月になりました・・・早い・・・。 今年ももう半分以上が終わりました💦 わたしは今年の初めに立てた目標を振り返ったのですが、 月に一冊は本を読む、という目標以外は達成できて いないことに気が付きました(´;ω;`) 改めて目標を見直して、2021後半戦、 気を引き締めていきまーす! …

詳しく見る

インプラントってなに?

こんにちは、まくり歯科です。 新年度になり、新しい環境にはなれましたか? うちのこどもたちも幼稚園・保育園に入り、 新しい環境に慣れようと頑張っています! 早く新しいお友達ができて、毎朝たのしく 登園できるようになればいいなあと思いますが、 そこはふたりのペースに合わせて、のんびりです💛   今日はなにか …

詳しく見る

食べることと歯科の関係

こんにちは~!まくり歯科です。 バレンタインのイベントとして、本日までご来院された 男性の方、男の子全員にささやかなプレセントを しています☆ 8日から行っておりますが、 みなさんに喜んで頂き、うれしいです♪ お渡ししているのはキシリトール100パーセントの チョコレートです。 砂糖不使用で虫歯になることがないんで …

詳しく見る

舌のケアについて

皆さんこんにちは!まくり歯科です。 そろそろ年末を意識してしまう時期になってまいりました。 12月は定期検診やメンテナンスのご予約が すぐ埋まってしまうため、早めのお電話をおすすめします☆   今回のブログは、舌ケアについてです。 よく患者さんに、 「舌って磨いたほうがいいのかしら?」 「なんとなく口臭が …

詳しく見る

総入れ歯でも歯ブラシは必要!?

こんにちは!まくり歯科クリニックです。 もう年末がどんどん近づいてきていますね。 そろそろ大掃除の準備も始めていきたいところ・・・。 毎年ぎりぎりまで動けないので、今年こそは!です(笑)   さて今日のブログは、 総入れ歯でも歯磨きは必要なの?のいう疑問にお答えします。 総入れ歯を使用していて、 「どうせ …

詳しく見る

入れ歯の素材の違い

あんなに暑かった夏も過ぎ、すっかり秋めいてきましたね! みなさん体調を崩されていないでしょうか。 まくり歯科スタッフは全員元気ですよ☆   今回は入れ歯について書いていきます♪ 入れ歯といっても、たくさんの種類があることをご存知でしょうか。 今回は「入れ歯」の素材の違いについて、 詳しくお話させていただきます! …

詳しく見る

入れ歯の清掃頻度とは?

虫歯や歯周病で歯を失うとブリッジやインプラントや入れ歯などで審美性や機能回復をします。ブリッジやインプラントはお口中に固定されるので歯を磨くときに一緒に磨いてケアしていきます。では入れ歯は?いつ、どのタイミングでケアするのがいいのでしょうか。それはこまめに飲食後にするのがいいでしょう。 歯を磨くときには入れ歯は外して磨きます。 外した入れ歯の清掃方法 …

詳しく見る

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

048-940-3748 タップで電話する