しそうのうろう?ししゅうびょう?
こんにちは! 早くも梅雨入りしたということで、毎日じめじめですね。 うちでは虫かごにカタツムリをたくさん飼っています(笑) 息子が一生懸命探して入れているので、 わたしもまいにちお世話してます♪ 先日土の中に卵があって感動・・・☆ みなさんはペット飼っていますか? まくり歯科には愛犬・愛猫がいるスタッフも多々おりますので …
ホームケア~おひるごはんのあとは?~
ゴールデンウイークが終わりました。 昨日は母の日でしたね🌹 今年も母の日のイベントを行っています💗 今日はホームケアについてです。 歯医者でのメンテナンスの大切さについては みなさんもうよくご理解いただいていると思います! ひと月~四か月に一度の歯医者でのメンテナンスは もちろんとっても大切です。 …
それぞれの歯の役目
こんにちは!まくり歯科です。 4月、新学期になりましたね。 入学や進級、おめでとうございます🌸 生活がガラッと変わったり、 そんなに変わっていなくても ちょっとした環境の変化は、 からだや脳に疲れを与えます。 すると歯肉が腫れたり、磨き残しが増えて むし歯になったりします。 なのでメンテナンスはお忘れなく! …
小児歯科ってなに?
こんにちは!今日はバレンタインデーですね♪ 友チョコとか、義理チョコとか、本命チョコとか・・・ 青春っていいなあ💗と思ってしまいますね(笑) わたしは自分用に買うのが毎年の楽しみです😊 虫歯にならないように、食後と決めて、 歯みがきもしっかり頑張っています♪ 今日は「小児歯科」についてです。 お子さま …
親知らずのあれこれ
こんにちは!今日は1月31日です。 愛妻の日、らしいですよ🌹 普段当たり前に一緒にいる奥様に、 ぜひ「いつもありがとう!」を伝えてみるのも すてきですね💗 ついでにプレゼントのブーケやケーキもお願いしたいところ・・・。 うちの主人に伝えたら、 「そんな日あるの???」と言われました(´・ω・`) 来年からはぜひよろ …
むしばとししゅうびょう
こんにちは! すっかり秋めいて、私の家のまわりはきんもくせいの いい香りがしていますよ! そろそろ終わりかな、この季節だいすきです💛 みなさんにとって、秋。。。なんの秋ですか!? わたしはもちろん食欲&スポーツの秋です。 食べたいものは美味しく食べて、 食べたらその分動きます!🌰 短い秋を謳歌しましょうね~。 …
妊婦さんの歯科治療について
まだまだ暑い日が続いていますね💦 こまめな水分補給と休憩を挟んで、体調をくずして しまわないように要注意です! 水分補給で大切なことは、ちょこちょこ飲むことです。 一日の目安は1.5~2リットルと言われていますが、 これを実践しようとするとすごく難しいです。 実際にわたしもトライしていますが、なかなか 飲めないことが多い …
インビザラインとワイヤー矯正の違い
こんにちは!気温が上がり暑くなりましたね💦 みなさまいかがお過ごしでしょうか❓ まくり歯科スタッフはみんな元気いっぱいですが、 逆に診療室の冷房が効きすぎてさむ~い!となっています(笑) 診療室内は空気清浄機やオゾン発生器を設置しています。 また定期的に換気を行っている為、安心してご来院して いただけますよ!   …
定期的に治療が必要なワケ
こんにちは、まくり歯科です。 だんだん暑くなって来て、体調が崩れがちになるこの頃・・・ みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今月は父の日がありますね。 母の日に比べてなんとなく存在感の薄い(笑)父の日ですが、 毎日頑張ってくれている世の中のお父さんたち! いつもありがとうございます☆ まくり歯科ではささやかなプレゼントを …
どうして歯周病になるの?
みなさんこんにちは。 まくり歯科です。 ここのところ天気が不安定で、気分もなんとなく どんよりしがちになりませんか? そろそろ梅雨の時期になりますね。 梅雨はジメジメしてカビなどの菌が増える時期でもあります。 菌といえばお口の中にもたくさんの菌が住み着いています。 虫歯菌や歯周病菌はよく耳にする菌ではないでしょうか。 …