歯医者でのメンテナンスは大事です!
いよいよ寒くなってきました。 みなさん風邪や体調不良など気を付けてくださいね! まくりスタッフは全員インフルエンザの予防接種を終えて、 この冬元気に乗り切りますよ~☆ さて、今回は歯医者でのメンテナンスの重要性を お伝えしていきます! まくり歯科では治療が終了した後は、 定期的なメインテナンスでの受診をお勧めしています。 …
メンテナンスの頻度は?
「次はどのくらいでメンテナンスに来ればいいのかしら。」 患者さんによく聞かれる質問にくわしくお答えします!! お口の中の状態やリスクによって、メンテナンスを受けるべき頻度は変わってきます。 ①歯周病の方や、そのリスクの高い方 全身の健康にも関わってきますので、予防のためにも1~2ヶ月でのメンテナンスをお勧め致します。 ②虫歯のリスク …
歯石を放置するとどうなるか?
歯石を放置するとどうなるか? 突然ですが、鏡で下の前歯の裏側を見てみて下さい。歯と歯の間に白い石のようなザラザラしたものはないでしょうか。実は、これは歯石というもので、唾液、血液、プラーク(細菌の塊)が集まって固まったものなのです。ただの石のように見えますが、細菌の住みかとなり口腔内に悪影響を及ぼします。 それでは、歯石を放置 …